経営者必見!EC事業のスタッフ教育もお任せください

春と言えば…

少しずつ春の訪れを感じる今日この頃。

新入社員や人事異動など人の入れ替わりが多い春がやってきました。

この時期になると経営者やマネージャーポジションの方々の頭を悩ませるのが教育ですね。

薬機法(薬事法)や景品表示法の規制についてスタッフは正しく理解できていますか?

「またイチから教えないと」

「教育担当者がいなくなってしまった」

「よい講座や講師を探したいが手が回らない…」

そういったお悩みをよく耳にします。

そこで、京都薬事広告ラボの薬事コンサルティングのサブスクプラン(バリュー以上)において研修が無料で提供されるようになっているのをもっと知ってもらいたいと思い周知させていただきます。

どんな研修・講習をしてもらえるの?

新入社員や久しく広告規制の講座を受けていないスタッフに向けては、以下のような内容で講座をさせていただいています。(2時間)

EC事業者~入門編~のケース

【最低限知っておきたい広告法規制~入門編~】
(1)EC 事業を取り巻く法規制
(2)景品表示法の基本
  ・景品表示法の対象
  ・不当表示について(優良誤認・有利誤認・不実証広告規制)
  ・No.1 表示
  ・ステルスマーケティング
  ・キャンペーンの注意点
(3)薬機法の基本
  ・薬機法の対象
  ・薬機法上の広告の三要件
  (カテゴリー別ポイント解説)
   ① 健康食品
   ② 機能性表示食品
   ③ 化粧品
     ・化粧品の 範囲
     ・画像やイラストの注意点(使用前後、実験例、浸透表現)
     ・体験談の表現 など
     ・リライトしてみよう
(4)まとめ 、 質疑応答

※各社によって取り扱い商品カテゴリーや業態が異なるため、事前打ち合わせを行い、最適な講習プランをご提案しています。

※中級者や広告制作者向けの「薬事コピー実践講座」は有料で受けたまわっております。

※オンライン講習は各回99名まで参加可能となっております。

※対面での研修・講座も可能です。(関西圏以外では交通費をご請求させていただきます。)

研修・講習の特典一覧

✨特典✨

  • 2週間のアフターフォロー制度(質問受け付けます)
  • 録画・アーカイブ配信が可
  • テストの実施などカスタマイズ可能

講習を受講いただいたメンバー様においては、しっかり学ばれ吸収された結果、業務するうえで様ざまな疑問が沸き上がってくるものです。

そのため、私共の研修・講習にはアフターフォロー制度として2週間の間、質疑応答の窓口をご案内し受付しています。

仕事をしていくうえで疑問に思ったことを質問でき、回答を得ることで本当に自身の知識や経験にしていただくことができるはずです。

また、当日受講できないメンバーがいることや、入社時期が遅れたスタッフ様におかれてはアーカイブ配信をご視聴いただくことも可能です。(アーカイブ配信期間は3か月)

「確認テストを実施してほしい」

「〇〇のことを中心に説明してほしい」など、

一社一社に合わせた研修・講習を実現させています。

お気軽にご相談ください

スタッフ一人一人のコンプライアンス意識を高め、リスクマネジメントの一歩として大変有意義な講座内容となっております。

サブスクプランの方は6か月おきに無料で受講する特権を無駄にしないようにしてくださいね✨

研修・講習のみの依頼も大歓迎です!ぜひご検討くださいませ。

世界最大オンライン学習コミュニティUdemyで講座を開講しました!

Udemy(ユーデミー)とうオンライン学習コミュニティをご存知でしょうか?ライティングやデザイン、マーケティングなどのビジネススキルを始め、趣味まで広がる様々な講座…

Udemyでは化粧品の広告ルール動画講座をご提供しております!