一言で片づけられない「しわ」表現の範囲
2023年5月10日
化粧品と医薬部外品の「しわ」に対する効能効果の違いは以下の通りです。 化粧品 乾燥小じわを目立たなくする(効能評価試験済)→学会で定めれた確認試験にクリアしていれば書けます。製品表示には必ず記載しなくてはならい決まりです […]
販売名にパーフェクト。最大級ワードは受理されない?
2023年4月28日
化粧品なら届出、医薬部外品なら承認申請をする際、販売名をつけます。 世の中でよく耳にする商品名は、「愛称」と呼ばれる名前です。2つもあるなんてややこしいですね。 ただ、販売戦略が定まる前に届出や申請を行うのが通例ですので […]
化粧品で「リラックス」「リフレッシュ」はこう使おう
2023年4月24日
「化粧品等を使うことで、「リラックス」や「 リフレッシュ」できるといった表現は可能でしょうか?」 そういったお問合せ薬事チェックのご相談がとても多く寄せられています。 結論としては、化粧品広告で「リラックス」「リフレッシ […]
化粧品や健康食品など、広告のご相談は「京都薬事広告ラボ」へ。
2023年4月20日
ホームページをオープンしました。 薬事広告に関するお話や、美容・健康に関するお話などを更新していきます。 広告表現や広告手法などのお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください。